ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

人気ブログランキング にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング ブログランキング

2008年07月17日

ベイトタックル

ベイトタックル



ロッド
アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-682MH
アブガルシア(Abu Garcia) ホーネット・スティンガー HSC-682MH

そこそこの値段で2ピース、性能も良さげって条件で検討していたところ、候補が幾つかありました。
Lのスピニングタックルを持ってるので、それと共生できる硬さってことでMHという条件が加わり
さぁ!どうしようか!?ってなったところ、購入の決め手はブランドですwww
いや!ほら!?なんかアブガルシアってカッコよくないですか!?気のせいですか!?w



/////
リール
シマノ(SHIMANO) 08’メタニウムMg DC レフトハンドル
シマノ(SHIMANO) 08’メタニウムMg DC レフトハンドル

リールには本々、金をかける予定でした。
アンタレスDCかこれか迷った挙句、使い勝手の良さそうなこちらを選択しました。
ブレーキ設定などの操作は選択肢が少ない為、簡単です。逆に言うと、それぞれのルアーに合ったベストな飛距離を出す設定は難しい。。。。
かっ飛ばすリールでは無いと思います。
僕は今のところトラブルレスな所が気に入っております。



/////
ライン
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m

スピニングの時と同じく、コストパフォーマンスで選んでます。
たまに浮気してみるのもアリかな・・・?w
ちなみに↑のタックル全体の写真の蛍光ラインは某百円ショップのラインですwww
試し投げの際に使ってましたが、まぁ、、、普通でしたw



暇なときにカキタスヨー




ポチっとしてくれると、もっともっと頑張って面白いこと書きます!w

人気ブログランキング にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング ブログランキング
同じカテゴリー(タックル)の記事画像
スピニングタックル
同じカテゴリー(タックル)の記事
 スピニングタックル (2008-07-15 19:33)
この記事へのコメント
いいタックルつかってますねぇ!!
アブの竿は前からほしいんですが
なかなか見ないです。。。
アブのロッドいい感じなんでしょうか??
俺もバイトして買お~かな( 一一)
Posted by バスHIROバスHIRO at 2008年07月18日 15:54
結構いい感じのロッドですよー
ただ、俺の買ったMHの奴に限って言えば
投げるルアーの重さ的にMで良かったかな、とw

今から夏休みだし、派遣1、2回行けば
このロッドなら余裕で買えますよ!(*゚-゚)b
Posted by A_Killer at 2008年07月18日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ベイトタックル
    コメント(2)