2008年08月28日
不正アクセス問題6 -連絡来たけど・・・編-
さて、これまでの経緯ですが、わかっている方は読み飛ばしOKです。
8月6日 ナチュラムが不正アクセスで情報漏洩の事件を発表。
8月7日 カード会社にカード再発行手続き
その後、ナチュラムへ電話で連絡
・自分が情報漏洩の被害対象かどうか
・お詫びの5%について納得できないから
その話ができる連絡先を教えてくれ。
ということを伝える。
その後
9日にナチュラムへ再度電話をした際
・A Killerは情報漏洩の被害対象(クレジットカード情報を含む)であること
・やっぱりお詫びの5%は変えれないこと。
をナチュラム側から伝えられ
前者を前提として後者のお詫びが変えれないのはおかしいだろ?と
何度も伝えましたが、話が進まないため
もうちょっと話のできる方から再度後日に,ワタクシのケータイに連絡するように伝えて電話終了。
そして何度かの電話の行き違いの後に
8月13日
ナチュラムの営業部所属のM氏との電話で
「別の形で会員の方へのお詫びを検討して実行させていただきますので
少々お待ちください。」
という話をされました。
その後、一週間以上が経過し、ナチュラムの動きが全くないので
23日(土)に以下の内容を不正アクセス問題メールフォームから
以下のことを要求するメールを送りました。
\\\\\\\\\\\\\
・「別の形でお詫びを検討中である。」件の現状報告。
・及びその報告の公式HP上への掲載。
・その不明瞭な答えorできないという答えを返すつもりであるならば
"まず"私個人に対する、書面による詫び状の作成や現状報告。
及びフリーダイアル以外の、ナチュ本社との連絡ができる電話番号の連絡。
\\\\\\\\\\\\\\\
しかし、27日(水)PM17時時点で返答がなかったため
どうなってんの?とまずフリーダイアルのコールセンターの方に電話をかける。
そうすると「メール確認の上で、明日以降に連絡します」とのふざけた回答が・・・・
その続きです。
8月6日 ナチュラムが不正アクセスで情報漏洩の事件を発表。
8月7日 カード会社にカード再発行手続き
その後、ナチュラムへ電話で連絡
・自分が情報漏洩の被害対象かどうか
・お詫びの5%について納得できないから
その話ができる連絡先を教えてくれ。
ということを伝える。
その後
9日にナチュラムへ再度電話をした際
・A Killerは情報漏洩の被害対象(クレジットカード情報を含む)であること
・やっぱりお詫びの5%は変えれないこと。
をナチュラム側から伝えられ
前者を前提として後者のお詫びが変えれないのはおかしいだろ?と
何度も伝えましたが、話が進まないため
もうちょっと話のできる方から再度後日に,ワタクシのケータイに連絡するように伝えて電話終了。
そして何度かの電話の行き違いの後に
8月13日
ナチュラムの営業部所属のM氏との電話で
「別の形で会員の方へのお詫びを検討して実行させていただきますので
少々お待ちください。」
という話をされました。
その後、一週間以上が経過し、ナチュラムの動きが全くないので
23日(土)に以下の内容を不正アクセス問題メールフォームから
以下のことを要求するメールを送りました。
\\\\\\\\\\\\\
・「別の形でお詫びを検討中である。」件の現状報告。
・及びその報告の公式HP上への掲載。
・その不明瞭な答えorできないという答えを返すつもりであるならば
"まず"私個人に対する、書面による詫び状の作成や現状報告。
及びフリーダイアル以外の、ナチュ本社との連絡ができる電話番号の連絡。
\\\\\\\\\\\\\\\
しかし、27日(水)PM17時時点で返答がなかったため
どうなってんの?とまずフリーダイアルのコールセンターの方に電話をかける。
そうすると「メール確認の上で、明日以降に連絡します」とのふざけた回答が・・・・
その続きです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28日以降に連絡という話でしたが
27日にフリーダイアルへ電話をかけた、数時間後に営業部M氏から入電がありました。
結論から言うと
・Q.「別の形でお詫びを検討中である。」件の現状報告。
→A. 何をするかは未だに具体的には決まっておりません。
けれども、期限としては九月中には絶対に行います。
・Q.及びその報告の公式HP上への掲載。
→ A. 不可能です。
・Q.その不明瞭な答えorできないという答えを返すつもりであるならば
"まず"私個人に対する、書面による詫び状の作成や現状報告。
→ A. 私Mの独断で詫び状は送らせていただきました。
現状報告や9月中に行うことの念書なども必要とのことですので
送らせていただきます。
来た書類については後日、画像データでこのブログにアップします。 by A Killer
Q. 及びフリーダイアル以外の、ナチュ本社との連絡ができる電話番号の連絡。
A. キレすぎて聞き忘れました、ゴメンナサイ by A killer
.................................................
とりあえず、上記の通りです。
気になった点はいくつかありますが
まず、なぜ公式HP上での現状説明、報告ができないのか、という点については
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
・今回の別の形のお詫びというのは
ナチュラム会員ユーザーの方から多く寄せられた意見のうちの
"なぜ被害にあったユーザーも、あわなかったユーザーも一緒くたのお詫びなのか"
という意見を参考にして検討中であるため
検討中の現在は公式HP上での発表はできない。
お詫びについて万全の状態が整ってから、会員の皆様にメールを入れます。
あと、お詫びのためのシステム開発もあるため。
//////////////////////
はい、意味不明。
悪いけど、僕のダメポな頭では理解できませんでした。
要するにアレですか?公式HPにのせちゃったら漏えい被害にあってないユーザーも
お詫びを求めて騒ぎ出すからってことですか?
それともアレですかね?やっぱりほとぼりが冷めるまでほっときたいからなのかな?
電話でも突っ込みましたが、要領を得ないため次の話題に移りました。
・・・・・・・・
次に、なんでまた報告がメールなの?という突っ込みに対しては
「会員情報の中に、住所を登録されてない方もいらっしゃいますので」
との回答でしたが、それならとりあえず、登録してる人だけにでも送ったら?
っていうか商品購入したことある人なら、なんかしら住所記入してるはずだから
そこに送れよ、と問うと。
「たしかにその情報は持ってるけど、とにかくできません。」
との回答・・・・はいはい、ようするに面倒くさい&金がもったいないのね。
・・・・・・・・・・・
あと最後の「お詫びのためのシステム開発もあるため」の部分も突っ込みました
それはあれですか、不正アクセスを完璧に防ぐシステムを構築するまでは
お詫びをするには申し訳ないので、できませんって意味ですか?と問うと
「違います。」とのこと。
じゃあ、ポイント付与なりなんなり、デジタルなお詫びをするために
システムをいじくらなきゃいけないから、それで手間取ってるんですよね?
だって例えば、金券送りつけるぐらいだったらシステムいじくる必要ないですよね?住所指名羅列させるだけだし。
と問うと、なんかそれらしいことを言ってました。
どうもなんかデジタルなお詫びみたいですねぇ、、、、まぁどうせナチュラムのポイント付与とかでしょう。
・・・・・・・・・・・・・
最後に
///////////
私Mの独断で詫び状は送らせていただきました。
現状報告や9月中に行うことの念書なども必要とのことですので
送らせていただきます。
\\\\\\\\\\\
この部分の話ですが、当初は単に"詫び状を送らせていただきました"、ということだったのですが。
おいおい
ちょっとまてと
俺は詫びはもちろんだけど、ちゃんと「別の形でのお詫びを、~~までにしますよ」っていう現状報告の書面が欲しいんだ、と伝えると
突然渋りだしました、、、、なんだこいつ。
挙句の果てに
「わび状は私Mの独断で送らせていただいたものなので、これが限界です」
なんてことをおっしゃられるので
ちょおおおおおおおおっとカチーンと来て
おいおい、ちょっと待てと、そもそも限界が来てるのはこっちの方だと、なんでそっちの都合でモノを語られにゃあならんのだ、と
こんこんと語りかけた結果
「それなら、具体的に何を行うか・何月何日までの詳しい日取りも書けませんが、
九月中に別の形でお詫びを行うことを書いた詫び状を、本日中に送らせていただきます。」
ということになりました、なんだかちょっと逆ギレ風味な口調でした。
なんで俺が逆ギレされにゃあならんのか・・・という気分でしたが
そこを突っ込んでも、ただの子供の喧嘩になってしまうので、、、、無視しましたが。
とりあえず、詫び状が届いてから次の対応を考えたいと思います。

A Killer、怒りの鉄拳
28日以降に連絡という話でしたが
27日にフリーダイアルへ電話をかけた、数時間後に営業部M氏から入電がありました。
結論から言うと
・Q.「別の形でお詫びを検討中である。」件の現状報告。
→A. 何をするかは未だに具体的には決まっておりません。
けれども、期限としては九月中には絶対に行います。
・Q.及びその報告の公式HP上への掲載。
→ A. 不可能です。
・Q.その不明瞭な答えorできないという答えを返すつもりであるならば
"まず"私個人に対する、書面による詫び状の作成や現状報告。
→ A. 私Mの独断で詫び状は送らせていただきました。
現状報告や9月中に行うことの念書なども必要とのことですので
送らせていただきます。
来た書類については後日、画像データでこのブログにアップします。 by A Killer
Q. 及びフリーダイアル以外の、ナチュ本社との連絡ができる電話番号の連絡。
A. キレすぎて聞き忘れました、ゴメンナサイ by A killer
.................................................
とりあえず、上記の通りです。
気になった点はいくつかありますが
まず、なぜ公式HP上での現状説明、報告ができないのか、という点については
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
・今回の別の形のお詫びというのは
ナチュラム会員ユーザーの方から多く寄せられた意見のうちの
"なぜ被害にあったユーザーも、あわなかったユーザーも一緒くたのお詫びなのか"
という意見を参考にして検討中であるため
検討中の現在は公式HP上での発表はできない。
お詫びについて万全の状態が整ってから、会員の皆様にメールを入れます。
あと、お詫びのためのシステム開発もあるため。
//////////////////////
はい、意味不明。
悪いけど、僕のダメポな頭では理解できませんでした。
要するにアレですか?公式HPにのせちゃったら漏えい被害にあってないユーザーも
お詫びを求めて騒ぎ出すからってことですか?
それともアレですかね?やっぱりほとぼりが冷めるまでほっときたいからなのかな?
電話でも突っ込みましたが、要領を得ないため次の話題に移りました。
・・・・・・・・
次に、なんでまた報告がメールなの?という突っ込みに対しては
「会員情報の中に、住所を登録されてない方もいらっしゃいますので」
との回答でしたが、それならとりあえず、登録してる人だけにでも送ったら?
っていうか商品購入したことある人なら、なんかしら住所記入してるはずだから
そこに送れよ、と問うと。
「たしかにその情報は持ってるけど、とにかくできません。」
との回答・・・・はいはい、ようするに面倒くさい&金がもったいないのね。
・・・・・・・・・・・
あと最後の「お詫びのためのシステム開発もあるため」の部分も突っ込みました
それはあれですか、不正アクセスを完璧に防ぐシステムを構築するまでは
お詫びをするには申し訳ないので、できませんって意味ですか?と問うと
「違います。」とのこと。
じゃあ、ポイント付与なりなんなり、デジタルなお詫びをするために
システムをいじくらなきゃいけないから、それで手間取ってるんですよね?
だって例えば、金券送りつけるぐらいだったらシステムいじくる必要ないですよね?住所指名羅列させるだけだし。
と問うと、なんかそれらしいことを言ってました。
どうもなんかデジタルなお詫びみたいですねぇ、、、、まぁどうせナチュラムのポイント付与とかでしょう。
・・・・・・・・・・・・・
最後に
///////////
私Mの独断で詫び状は送らせていただきました。
現状報告や9月中に行うことの念書なども必要とのことですので
送らせていただきます。
\\\\\\\\\\\
この部分の話ですが、当初は単に"詫び状を送らせていただきました"、ということだったのですが。
おいおい
ちょっとまてと
俺は詫びはもちろんだけど、ちゃんと「別の形でのお詫びを、~~までにしますよ」っていう現状報告の書面が欲しいんだ、と伝えると
突然渋りだしました、、、、なんだこいつ。
挙句の果てに
「わび状は私Mの独断で送らせていただいたものなので、これが限界です」
なんてことをおっしゃられるので
ちょおおおおおおおおっとカチーンと来て
おいおい、ちょっと待てと、そもそも限界が来てるのはこっちの方だと、なんでそっちの都合でモノを語られにゃあならんのだ、と
こんこんと語りかけた結果
「それなら、具体的に何を行うか・何月何日までの詳しい日取りも書けませんが、
九月中に別の形でお詫びを行うことを書いた詫び状を、本日中に送らせていただきます。」
ということになりました、なんだかちょっと逆ギレ風味な口調でした。
なんで俺が逆ギレされにゃあならんのか・・・という気分でしたが
そこを突っ込んでも、ただの子供の喧嘩になってしまうので、、、、無視しましたが。
とりあえず、詫び状が届いてから次の対応を考えたいと思います。

A Killer、怒りの鉄拳
Posted by A_Killer at 12:00│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
はじめまして^^
本当にこの件は許せない部分が多々あります。
私もナチュラム会員であり、ナチュブロ会員でもありますので当然です。
皆が一律同じお詫び・・・・「ふざけんじゃネぇーよ!!」
今までいくら買い物したことか・・・・
1000円の客も数十万の客も同じかい?
バカにしすぎてますよね!!
また怒りがこみ上げてきた・・・・(笑)
本当にこの件は許せない部分が多々あります。
私もナチュラム会員であり、ナチュブロ会員でもありますので当然です。
皆が一律同じお詫び・・・・「ふざけんじゃネぇーよ!!」
今までいくら買い物したことか・・・・
1000円の客も数十万の客も同じかい?
バカにしすぎてますよね!!
また怒りがこみ上げてきた・・・・(笑)
Posted by yuta at 2008年08月28日 13:08
>> yutaさん
こちらこそ初めましてm(_ _)m
ほんとに「ふざけんじゃネぇーよ!!」
って感じの電話でしたね・・・。
まぁとりあえず僕は怒りは小康状態ですけど、今後実施される対応によっては大爆発しかねませんw
こちらこそ初めましてm(_ _)m
ほんとに「ふざけんじゃネぇーよ!!」
って感じの電話でしたね・・・。
まぁとりあえず僕は怒りは小康状態ですけど、今後実施される対応によっては大爆発しかねませんw
Posted by A_Killer at 2008年08月28日 18:50
はじめまして
自分もこの件、かなり真剣に怒っております。
誰か先頭切って集団訴訟の窓口やってくれないかなぁとか・・・
個人情報の漏洩被害はそこそこの損害額が出るんですよ。
それで、その旨メールを送ってみましたら
こんなメールが届きました。
お詫びとしての5%特別割引は、
今回の事態が会員様以外にも及んでおりますので、方針としては変更することが出来かねます。
しかしながら、ナチュラム会員の皆様には、ナチュラムの事を本当に考えていただいて、
多くの叱責または応援などをいただいております。
そのことに対して感謝の気持ちを形にしたいと考えております。
実施時期やその方法などの詳細は、ただいま検討中ではございますが、
近い将来に必ず実施させていただきます。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
なお、通報や訴訟等、お客さま側での行動を私達側から制限する権利は一切ございません。
お客様側での判断で行う事象には、お客様にお任せするしか、我々にはできません。
本当に申し訳ございません。
余計に腹が立ちました。
自分もこの件、かなり真剣に怒っております。
誰か先頭切って集団訴訟の窓口やってくれないかなぁとか・・・
個人情報の漏洩被害はそこそこの損害額が出るんですよ。
それで、その旨メールを送ってみましたら
こんなメールが届きました。
お詫びとしての5%特別割引は、
今回の事態が会員様以外にも及んでおりますので、方針としては変更することが出来かねます。
しかしながら、ナチュラム会員の皆様には、ナチュラムの事を本当に考えていただいて、
多くの叱責または応援などをいただいております。
そのことに対して感謝の気持ちを形にしたいと考えております。
実施時期やその方法などの詳細は、ただいま検討中ではございますが、
近い将来に必ず実施させていただきます。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
なお、通報や訴訟等、お客さま側での行動を私達側から制限する権利は一切ございません。
お客様側での判断で行う事象には、お客様にお任せするしか、我々にはできません。
本当に申し訳ございません。
余計に腹が立ちました。
Posted by Taka
at 2008年08月29日 02:28

>>Takaさん
はじめまして^^
そのメールもほんと余計に腹が立ちますね・・・。
なんというかホントにこちらとの温度差が感じれます。
こんな後手後手の対応で、そのメールに書いてるような感謝の気持ちを表せられると思ってるんでしょうかね^^;
はじめまして^^
そのメールもほんと余計に腹が立ちますね・・・。
なんというかホントにこちらとの温度差が感じれます。
こんな後手後手の対応で、そのメールに書いてるような感謝の気持ちを表せられると思ってるんでしょうかね^^;
Posted by A_Killer
at 2008年08月29日 16:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。