ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

人気ブログランキング にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング ブログランキング

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年08月07日

不正アクセス -お電話編-

本日は朝10時からバイトの予定が入っておりました

通勤時間が約30分、、、クレジット会社とナチュラムの受け付け開始が九時・・・

大丈夫かなぁ?と思いつつ、まずクレジット会社へお電話。

若干、待たされたものの「ナチュラムの不正アクセスに関する問い合わせ」と

伝えたところ、スムーズに話は進み


・対応策としてカードの再発行を行う、手数料は発生しない。

・到着まで7-10日かかるのでご了承を。

という結果になり、悩みの種は一つ消える。


次いで、ナチュラムへ電話をかけると

担当の女性オペレータS氏へ繋がる。

不正アクセスに付いての問い合わせと伝えた上で

////

・今回、ナチュラムへ登録したメールアドレスに連絡が来たということは
 自分は被害にあったと認識していいのか?

・散々罵られた後だろうし、こちらとしても言いたくはないが
 発表の遅れ、事後対応としての割引をするという発想
 発表に時間をかけた割には後出しされる情報などにこちらも不満を抱えており
 ナチュラムにとって、事後対応策がかくあるべき理由を鑑みても
 解決策としての5%割引には到底納得できないこと

・よって、「できません」「すいません」以外の話ができる方と
 話し合う必要性があること。

////

を伝えたところ

///

・お客様が被害にあわれたかどうかの調査が
 大変込み合っており、2.3日の時間が必要であるとのこと。

・ご理解いただいてる上で恐縮ですが
 現在のところ、個別のお客様に対して粗品や補償を行う予定がないとのこと。

・調査の結果などを全て含めて連絡先に後日連絡させてもらうとのこと。

////

といった返答でした。

2,3日て、、、時間かかりすぎだろ、、、

と思いつつも、しゃーないので「急げ」と伝えた上で連絡を待つことになりました。

なんかやたら自宅電話番号を聞かれたのですけども

正直、携帯じゃないと連絡つかないと思ったので

登録メールアドレスにメール送ってくれと伝えたんですが

伝わってるんですかね、、、、。

まぁワタクシは、今回、担当のS氏にも伝えたとおり

「できません」と「すいません」という話は聞く耳持たないというスタンスで行きたいと思います。



連絡が来て、気が向いたら続報をお伝えしまっす。
 
 
 

  

Posted by A_Killer at 17:50Comments(0)独り言